header

2005年12月Archives

2005年12月30日

遂に今年も終わりですね。1年という月日は本当に早いものです。
CDやレコードをご購入頂いた方々、パーティーに遊びに来てくれた方々、
お仕事でお世話になった方々など皆々様には大変お世話になりました。
本当に有り難うございました。

2006年は3月にリリースを予定しているFORCE OF NATUREの3rd Albumを皮切りに、
Chimp Beamsの2nd Album、DEV LARGE THE EYEINHITAEの2nd Album、
"Listening is Believing vol.2"、RIOW ARAI 7th Album、fat jonのNew Albumなどなど
2005年以上に続々とビッグタイトルのリリースを予定しております。
また今の音楽シーンの潮流とは思いっきり逆行して、2006年のリバイアスミュージックは
ヴァイナルというメディアに再度注目し、特に力を入れていこうと思っております。

皆様のご期待に少しでもお応え出来る様、アーティスト共々精一杯頑張る所存ですので
2006年も引き続きリバイアスミュージックを何卒、宜しくお願い致します。

libyus music (2005年12月30日 13:42) | コメント(2)
2005年12月27日

Chimp_Menina.jpg
12/28(水)にリバイアスミュージックの2005年を締めくくる12"をリリース致します!!
タイトルは来春にリリースを予定しているChimp Beamsの2nd Album "MENINA"からのシングル・カットとなる"MENINA E.P."。今年の夏にリーダーのMARIHITOが来日した時に必ずプレイしていた曲で、プレイした全ての場所でお客さんからの問い合わせが絶えなかったこれからのChimp Beamsの代表曲になるであろう、とてもメロウでしっとりしとした素晴らしい楽曲です。冬の寒さを忘れさせてくれるような実に温かい音楽なので是非皆さん、チェックしてみて下さい!!

<収録曲>
SIDE A
01.Menina
"Menina"とはポルトガル語で女の子の意味。ブラジリアンのようにしなかやなアコースティックギターの調べ、それを暖かく包み込むヒプノティックなシンセ音、MY BLOODY VALENTINEのようなディストーションギター、ゆっくり、しかしドッシリと楽曲を支えるブレイクビーツがChimp Beamsが次に見据える第二章とも言うべき音の世界へと導いてくれる。聴く者をカタルシスへと誘い、曲が流れている間は時が止まったような錯覚にさえ陥るような、最高にエモーショナルなチルアウトGOOD MUSICがここに完成した!

02.Sleep Talking feat.Jerome Loston
メンバーと同じくN.Y.Brooklyn在住の詩人Jerome LostonをフィーチャーしたChimp Beams初のヴォーカルトラック。トリッピーなフルート、アンビエントなギターのループ、パーカッシヴでアタックの強いビートにJeromeのポエトリーがドープに有機的融合を果たしたダーク&サイケデリックなラップ曲に仕上がっている。

SIDE B
01.11217 〜cutsigh a.k.a. KASAI from audio active remix
日本、いや世界で最も深く、濃く、煙たい最強のダブ・ユニット「Audio Active」のKASAI氏による初のremix!!彼の新しいプロジェクト"cutsigh"名義での活動は今回のremixによって本格的にスタートするというまさに記念碑的な1曲。狂気的なドラムプログラミングに中毒的でエモーショナルなシンセが永遠に鳴り続けながら絶妙な相性を持ってとろけ合う、驚異的な空間処理が施されたスモーキーなダブ・ミュージック。9分間の危険で深過ぎる音の旅を是非クラブのフロアで体験してもらいたい。

libyus music (2005年12月27日 00:57)
2005年12月24日

FORCE OF NATURE
2005.12.21(Wed) : "DUBMOSPHERE" KENT DJ@UNIT
2005.12.22(Thu) : "El recuerdo al jazz por DJ... Encuentro, renacimiento" FORCE OF NATURE DJ@EBISU MILK
2005.12.29(Thu) : "COLUMBIA" KZA DJ@Nakano heavy sick ZERO
2005.12.31(Sat) : "WEDGE presents COUNTDOWN PARTY" KZA DJ@Shimokitazawa WEDGE

Riow Arai
2005.12.21(wed) : FLAT!@Nakameguro OVO
2005.12.24(Sat) : Merry Christmas Mr.ModeDown@Nakano heavy sick ZERO

libyus music (2005年12月24日 00:00)
2005年12月21日

今月末にリリース予定だったRIOW ARAI+NONGENETICからの12" Single "RIOW ARAI+NONGENETIC E.P."がアメリカのレコード・プレス工場の年末の業務日程過密により、年明けに順延する運びとなりました。
店頭に並ぶのは大体1/10〜1/15頃になるかと思います。
アルバムがかなり好評のため、楽しみにされていた方には本当に申し訳ございませんが、
もうしばらくだけお待ち頂けたらと思いますのでご理解、ご了承の程何卒、宜しくお願い致します。

libyus music (2005年12月21日 03:45)
2005年12月20日

DSCF0221.jpgDSCF0257.jpgDSCF0251.jpgDSCF0267.jpg
12月16日(金)にカーハートショップ静岡店の一周年記念パーティーが静岡市内のクラブBOOM BOOM BASHにて行われました。当日はカーハートが全面的にスポンサードするFAT JON (FIVE DEEZ)に我らがKZA(FORCE OF NATURE)も参戦!!
DEV LARGE THE EYEINHITAE "KUROFUNE9000"でスタートしたFAT JONのプレイは、その後REAKWONやLORDS OF UNDERGROUND、BEATNUTSなど渋いB面曲を中心にセレクト。ファイナルスクラッチを用いたトラックメイカーならではプレイでお客さんを唸らせていました。
対してKZAはかなり久々となる100%HIP HOPセット!!GANGSTARR "CODE OF THE STREET"やKEITH MURRAY "THE MOST BEAUTIFUL THING IN THIS WORLD"にSUPER LOVER CEE&CASANOVA RUD "DO THE JAMES"、BUDDHA BRAND "人間発電所"や自身のクラシックSUIKEN "DOUBLE TROUBLE"まで縦横無尽に駆け巡った1時間半は今なおKZAが本物のB-BOYであることを再認識させてくれたプレイぶりでした。そしてハイライトはなんと!!四街道ネイチャーのマイク・アキラがオンザマイクロフォン!!ちょっとでしたが、KZAのDJ時にマイクを握って久々の声を披露。その姿は感動的ですらありました。
今回のパーティーをサポートして頂いた樋富さん、カーハートの竹内さん、CONNECT 4の海野さんを始めとする皆さん、色々と本当に有り難うございました!!

libyus music (2005年12月20日 13:51)
2005年12月18日

fon-pv1.jpgfon-pv3.jpg

SKY HIGH (16421k / QuickTime Movie)

from "II"

libyus music (2005年12月18日 04:22) | コメント(0) | トラックバック(0)
2005年12月15日

Q_COOLSOUND_LIBYUS.jpgL-CoolSound.jpg
現在、携帯着メロ/着うたサイト「CoolSound」内にてLibyus Musicの音源を配信中です!
FORCE OF NATURE、RIOW ARAI、DEV LARGE THE EYEINHITAE、CHIMP BEAMS、FAT JONのそれぞれのアルバム全楽曲をダウンロード出来ますので下記アクセス方法をご参考の上、是非チェックしてみて下さい!!

*アクセス方法
1.libyus@coolsound.jp へ空メール送信(URL返送)
2.http://coolsound.jp/libyus/ 直接入力
3.上記QRコード

libyus music (2005年12月15日 21:48)
2005年12月13日
libyus music (2005年12月13日 19:53) | コメント(2)
2005年12月12日

DSCF0192.JPGDSCF0197.JPGDSCF0203.JPGKZAKENT1.jpg
10月に続いてFORCE OF NATURE二人の二人だけによる全てのダンスミュージックが好きな方達のためのレギュラー・パーティー"Comin'Out"の第二回目が下北沢WEDGEにて開催されました!!
KZAとDJ KENTが吸収してきた全ての音楽を丸裸になって皆さんと共に分かち合う、そんなパーティーを目指すこのパーティー。今回はスタートから最後まで全ての時間をKZAとDJ KENTの二人だけでDJをやったんですが、TECHNOやHOUSE、DISCOなど四つ打ちを中心とした選曲で前回同様、今回も結局朝の7:00頃まで大盛況のもと踊り続けました。

libyus music (2005年12月12日 02:01)
2005年12月11日

RIOWDUCT3.jpg
先日の渋谷に続いて、12/9には銀座のアップルストアでニューアルバム「RIOW ARAI+NONGENETIC」のリリースを記念したRIOW ARAIがライブを行いました。銀座は渋谷と違って、3Fにあるミニ・ホールのようなところで行ったんですが、来てくれたお客さんは皆さまともRIOW ARAIとDJ DUCTが生み出す音の洪水に興味深く耳を傾けていました。いやあ〜、何度聴いてもRIOW ARAIの音はインパクトあり過ぎです!!

libyus music (2005年12月11日 01:49) | トラックバック(1)
2005年12月 6日

FON1.jpg
この度、10月に続いてFORCE OF NATURE二人の二人だけによる全てのダンスミュージックが好きな方達のためのレギュラー・パーティー"Comin'Out"の第二回目が開催されますのでお知らせ致します!!
KZAとDJ KENTが吸収してきた全ての音楽を丸裸になって皆さんと共に分かち合う、そんなパーティーを目指すこのパーティー!!前回は古いディスコやファンクに始まり、Wally Badarou、RUB N' TAG、Chicken Lips、DJ Shadow、Main Source、そしてもちろんFORCE OF NATUREもかかり、朝8:00頃まで続いたパーティーは大盛況のもの終わりました。
お忙しいとは思いますが、ご友人/知人をお誘いの上、是非とも遊びにお越し下さい!!

libyus music (2005年12月 6日 19:43)
2005年12月 1日

KENT_MIX1.jpg

毎週末のように東京の夜をロックし、今や最も忙しいDJの一人に数えられるDJ KENT。ここ数年で急激に傾倒したディスコを中心にハウス、テクノ、ニューウェーヴ、ファンク、ブレイクビーツなどいわゆるアンダーグラウンド・ダンス・ミュージックと呼ばれる全ての音楽を分け隔てなくプレイすることにより、日本のオルタナティヴなダンスミュージックシーンにおいて最も重要なDJの一人に挙げられるまでになった。そんな中、世の中の期待を尻目にただひたすら現場=クラブにこだわり続けたDJ KENTが遂にその沈黙を破る。
記念すべきMIX CDの第一弾に彼が選んだ音楽は無論、ディスコ。今や世界的なムーヴメントとなったアンダーグラウンド・ダンス・ミュージック・シーンの火付け役的音楽であり、今DJ KENTが最も興味を惹かれ、刺激を受ける音楽、である。自身のソロとしてはリミックスワークを除けば2001年にリリースしたソロ12" Single "4:21/R.M.N."、今をときめくU.K.のBEARFUNKからのリリースでしかもRemixはTheo Parrishが担当したDJ KENTのパーソナル・クラシック12" Single "IN THE BUSH"以来、約2年ぶりとなる今作は、彼が掘り起こした秘蔵のアンダーグラウンド・ディスコがライブ感たっぷりにミックスされている。本作のタイトル曲でもあるメロディアスで極めて音楽的な展開を見せるA Taste of Honey "Do It Good"に始まり、もはやDJ KENTアンセムと言っても過言ではない程、クラブでもよくプレイしているD.D.Sound "Burning Love"、リズミカルなギターに高揚するシンセがドープなクラップ・スネアに溶けていくように絡むJohnny Harris "Oddysey"、ポエトリーともラップとも取れるような極めてアブストラクトなTyler Von Jeebes "The Zap Rap"、パーカッションとグルーヴィーなベースが特に印象的なStranger & Shortbus "Rush On"、そして最後はDJ KENTのデビュー12" Single "R.M.N."でもサンプルし、DJ KENTの裏テーマ曲とも言うべきBrian auger's Oblivion Express "Whenever You're Ready"と聴きどころは実に満載!息もつかせぬ怒濤のミックスで74分を汗と歓喜と共に駆け抜ける。
DJ KENT曰く、「ディスコも間違いなくブレイクビーツ」。ジャンルという鎖を完全に解き放ったDJ KENTの音楽観はこの言葉に全て集約される。来春予定されているFORCE OF NATUREの3rd Albumにも期待が高まる中、DJ KENTの世界観がたっぷりと込められたこのMIX CDがその期待感を更なる高みへと導くのは間違いない。

libyus music (2005年12月 1日 18:36)